資生堂JALレディスオープン2025アクセス情報と前夜祭【賞金・チケット・コースまとめ】

資生堂JALレディスオープン2025アクセス情報と前夜祭
スポンサーリンク

2025年資生堂JALレディスオープンが7月3日から7月6日まで、神奈川県にある戸塚カントリー倶楽部 西コースで開催されます。

昨年は桑木志帆選手が11アンダーでツアー初優勝を飾り、感涙のフィニッシュとなりました。

最終日は堀琴音選手との接戦を制し、要所でのバーディや“幸運の女神”にも助けられながら勝利をつかんだ姿が印象的でした。

今年は連覇を狙う桑木選手をはじめ、再びドラマを生み出す選手たちの戦いに注目です。

また前夜祭についてもまとめています。

記事のポイント

  • 昨年の優勝者
  • 資生堂・JALレディスオープン2025の日程や賞金・コース
  • 前夜祭について
  • チケット情報
  • アクセス情報
  • 大会の結果
スポンサーリンク
目次

昨年は桑木志帆が初優勝!

2024年6月に戸塚カントリー倶楽部で開催された「資生堂レディスオープン」で、桑木志帆選手が通算11アンダーでツアー初優勝を果たしました。

2023は悔し涙を流した大会で、今年は嬉し涙に変える劇的なリベンジを達成!

試合中も冷静さと強い意志を持ち続けた桑木選手は、最終18番ホールで勝負を決める50センチのバーディパットを沈めました。

予選から安定したプレーを見せながらも、勝負どころでは運と実力が重なり奇跡的なショットも連発。

特に12番と15番ホールでのラッキーショットは、多くのギャラリーを魅了しました。

自身の心の成長にも触れ、「昨年の自分なら守りに入っていた場面でも攻めた」と語る姿には、トッププレーヤーとしての進化がにじみ出ていました。

「2勝目もすぐに狙いたい」と意気込みを語っていました。

資生堂JALレディスオープン2025の日程や賞金・コース

大会は、7月3日(木)から7月6日(日)までの4日間にわたって開催されます。

会場は例年通り、神奈川県横浜市にある「戸塚カントリー倶楽部 西コース」です。

コースはアップダウンやドッグレッグが多く、ショットの精度が問われる戦略的な設計となっています。

また、グリーンは速くて傾斜もあり、3パットのリスクが高いと評価されているため、パッティング技術が勝敗を左右する重要な要素になります。

競技方式は72ホールのストロークプレーで、2日間(36ホール)終了時点で60位タイまでが決勝ラウンドへ進出。

もし最終日に1位が複数いた場合にはホールごとのプレーオフ方式で優勝者を決定します。

賞金面では、賞金総額が1億2,000万円、優勝賞金は2,160万円と、女子ツアーの中でも高額の部類に入ります。

出場予定人数は120名で、うち100名がJLPGAの有資格選手、残り20名が主催者推薦枠から選ばれます。

前夜祭について【2025年大会の開催可能性と過去例】

2025年6月初旬時点では、資生堂JALレディスオープン2025の前夜祭に関する公式情報は未発表です。しかし、例年通りであれば、大会前日に横浜市内のホテルで前夜祭が実施される可能性が高いと考えられています。

過去の前夜祭では、プロのメイクアップチームによるサービスや、選手たちがドレスアップして登場する華やかな演出が行われています。

原英莉花選手がホワイトのワンピース姿、西村優菜選手が初夏をテーマにした爽やかな装いで登場し、会場を大いに盛り上げました。

チケット情報

前売券は5月15日から各開催日前日まで販売され、当日券は各日0:00~16:00に購入可能です。

日付前売価格当日価格
7月3日(予選)3,900円4,900円
7月4日(予選)3,900円4,900円
7月5日(決勝)4,900円5,900円
7月6日(最終日)4,900円5,900円

なお、通し券の販売はなく、1日ごとのチケット購入が必要です。

会場での直接販売はありません。

アクセス情報

ギャラリー駐車場は用意されていないため注意が必要です。

最寄駅は「東戸塚駅」(JR)または「二俣川駅」(相鉄線)で、どちらからも無料のギャラリーバスが運行されます(所要時間約15分)。

無料バス運行時間

7月3日(木)・4日(金):6:10~

7月5日(土)・6日(日):7:00~

ギャラリーゲートは各日およそ30分後に開場。

トーナメントの開始時刻は午前7:00~8:00を予定しています(変更の可能性あり)。

大会の結果

初日の結果

上位の順位選手名スコア
1T永峰 咲希, 吉本 ここね-5
3金田 久美子-4
4T高橋 彩華, ウー チャイエン, 泉田 琴菜-3
7T笠りつ子, 木戸 愛, 青木 瀬令奈, 永井 花奈, 工藤 優海, 小野 祐夢, 金澤 志奈, 大出 瑞月, 上久保 実咲, 入谷 響-2

2日目の結果・吉本ここねが単独首位

吉本ここねが通算6アンダーで単独首位です!

3バーディ、2ボギーの71でまわりました。

2打差2位に通算4アンダーで永峰咲希、桑木志帆、ウーチャイェンがつけています。

上位の順位選手名スコア
首位吉本 ここね-6
T2ウー チャイエン, 永峰 咲希, 桑木 志帆-4
5@倉林 紅-3
T6木戸 愛, 高久 みなみ, 川﨑 春花, リ ハナ-2
T10金澤 志奈, 菅沼 菜々, 菅 楓華, 入谷 響, 蛭田 みな美, イ ナリ, サイ ペイイン, 金田 久美子, ペ ソンウ-1

3日目の結果

木戸愛と永峰咲希が通算7アンダーで1位タイ!

木戸愛は5アンダー伸ばして急浮上してきました!

2日目まで首位だった吉本ここねは1オーバーで3位タイ

トップとは2打差なので、まだまだ優勝圏内です。

上位の順位選手名スコア
T1木戸 愛, 永峰 咲希-7
T3佐久間 朱莉, ウー チャイェン, 吉本 ここね-5
T6ペ ソンウ, サイ ペイイン-4
T8@廣吉 優梨菜, 菅 楓華, 金澤 志奈, 蛭田 みな美, 川﨑 春花-3

最終日の結果

永峰咲希がプレーオフの末に優勝!

2バーディ、ノーボギーの70でまわり通算9アンダー

5年ぶりにツアー3勝目を挙げました。

上位の順位選手名スコア
優勝永峰 咲希-9
2位木戸 愛-9
T3金澤 志奈, 佐久間 朱莉-8
T5工藤 遥加, 荒木 優奈-7
T7小祝 さくら, サイ ペイイン-5
T9蛭田 みな美, ウー チャイエン-4
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次