2025年SkyRKBレディスクラシックが開催されました!
今年は誰が優勝するのか楽しみです!
本記事では予選と決勝の結果をまとめています。
記事のポイント
- SkyRKBレディスクラシック2025の予選の結果
- 決勝の結果
SkyRKBレディスクラシック2025の予選の結果
初日の中間速報
前半では川岸史果選手が5アンダーで単独首位です。
5バーディ、ノーボギーと安定したプレーを見せています。
1打差2位タイに仲宗根澄香選手、工藤優海選手がつけています。
初日の結果
堀奈津佳が会心のラウンドで8アンダー、単独首位発進
圧巻のラウンド⛳️#堀奈津佳 が最終9番ホールでも魅せた!🪄
— 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA) (@JLPGA_official) May 16, 2025
バーディーを奪い、自己ベストタイの“64”でフィニッシュ⭕️
📝スコア速報はこちらhttps://t.co/NEZkhXsbcy#SkyRKBレディス 🏆|Round1#JLPGA pic.twitter.com/aL0WRZTnVk
堀奈津佳選手はこの日、8バーディ・ノーボギーの完璧なプレーで8アンダー「64」をマークし、初日単独首位に立ちました。フェアウェイキープ率、パーオン率ともに高く、特にショートゲームの精度が際立ちました。
「ピン位置が難しかったけど、冷静に自分のプレーに集中できました」とラウンド後にコメントしており、今季初優勝へ向けて順調なスタートを切りました。
金澤志奈が6アンダーで2位、混戦の上位陣
#金澤志奈 が16番ホールでロングパットを沈め、連続バーディー!🙌⭕️
— 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA) (@JLPGA_official) May 16, 2025
📝スコア速報はこちらhttps://t.co/NEZkhXsbcy#SkyRKBレディス 🏆|Round1#JLPGA pic.twitter.com/qlNPYhyKC5
2位には、6アンダーでラウンドを終えた金澤志奈選手がつけています。彼女もボギーなしの安定した内容で、次戦以降に向けても好材料が揃いました。
3位タイには、5アンダーで菅楓華、佐久間朱莉、川岸史果の3選手が並び、4位タイ(4アンダー)には、小祝さくら、青木瀬令奈、大里桃子ら実力者たちが続いています。
例年に比べてスコアが伸びやすいコンディションが整っており、2日目以降の順位変動にも注目です。
仲宗根澄香が涙の好発進、亡き友へ捧げるプレー
今大会で感動を呼んだのは、4アンダーで6位タイにつけた仲宗根澄香選手。ボギーなしの安定した内容に加え、彼女のモチベーションには特別な背景がありました。
仲宗根選手は、2019年に25歳の若さで亡くなった大山亜由美選手とプロテスト合格同期で、当日は大山さんの命日でした。「私が頑張ることで、思い出してくれる人がいればうれしい」と涙ながらに語り、全身全霊で臨んだラウンドでした。
また、大山選手の好きだった河津桜が今も鹿児島のゴルフ場に植えられており、仲宗根選手の思いとリンクするエピソードも感動を呼びました。
上位の順位
順位 | 選手名 | スコア |
---|---|---|
1 | 堀 奈津佳 | -8 |
2 | 金澤 志奈 | -6 |
T3 | 川岸 史果, 菅 楓華, 佐久間 朱莉, | -5 |
T6 | 永峰 咲希, 野澤 真央, 仲宗根 澄香, 泉田 琴菜, 青木 瀬令奈, 後藤 未有, 工藤 優海, 小祝 さくら, 福山 恵梨, 大里 桃子 | -4 |
予選2日目の中間速報
1位タイ、8アンダーで金澤志奈選手と堀奈津佳選手です。
1打差3位タイに神谷そら選手、小祝さくら選手、菅楓華選手が続いています。
2日目はどの選手もミスが少なく、着実にスコアを伸ばしています。
これは順位が大きく入れ替わるということは起きにくいですね。
予選2日目の結果
上位陣の順位が大きく動く展開となりました!
小祝さくら、神谷そら、金澤志奈の3選手が通算9アンダーで首位タイです。
最終日はこの3人のうち誰かが優勝すると予想されますが、逆転急浮上してくる選手がいるかも知れませんね。
誰が優勝するのか楽しみです!
2日目はくもり空のもと、観衆2,266人が見守る中でプレーが行われました。
🎙ホールアウト後インタビュー🎙
— 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA) (@JLPGA_official) May 17, 2025
🏌️♀️#金澤志奈
🏆POS:1位タイ
📊SCORE:-9
📈TODAY:-3#SkyRKBレディス 🏆|Round2#JLPGA pic.twitter.com/DBPVY9xhmn
注目は首位争いに浮上した金澤志奈選手です。
前半の安定したプレーに加え、後半も4バーディ1ボギーの「69」でまとめ、通算9アンダーに。最終18番でボギーを打ったものの、冷静なプレーで首位タイに並びました。
🎙ホールアウト後インタビュー🎙
— 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA) (@JLPGA_official) May 17, 2025
🏌️♀️#神谷そら
🏆POS:2位タイ(投稿時点)
📊SCORE:-9
📈TODAY:-7#SkyRKBレディス 🏆|Round2#JLPGA pic.twitter.com/AkpsnpOk09
神谷そら選手はボギーなしの7バーディ「65」のベストスコアで一気に順位を上げ、通算9アンダー。
小祝さくら選手も「67」でまとめ、3人が並ぶトップ争いとなっています。
通算7アンダーの4位タイには桑木志帆、鈴木愛、徳永歩、後藤未有らが続き、2打差以内に多くの選手がひしめく展開です。
6アンダー8位タイには今季1勝の佐久間朱莉、セキ・ユウティン、森井あやめ、工藤優海が入っています。
一方、単独首位でスタートした堀奈津佳はスコアを落とし「76」と崩れ、通算4アンダーで19位タイに後退しました。
注目の申ジエ(韓国)は通算3アンダー30位タイ。国内メジャー「サロンパスカップ」を制した直後だけに、ここからの巻き返しに注目です。
2日目上位の順位
順位 | 選手名 | スコア |
---|---|---|
1位T | 神谷 そら, 小祝 さくら, 金澤 志奈 | -9 |
4位T | 徳永 歩, 桑木 志帆, 鈴木 愛, 後藤 未有 | -7 |
8位T | セキ ユウティン, 森井 あやめ, 工藤 優海, 佐久間 朱莉 | -6 |
コメント